NHKさいたま放送局・FM NACK5・埼玉新聞社・テレ玉
一般600円、高校・大学生300円 中学生以下、65歳以上の方、障害者手帳等をお持ちの方は無料です。
■関連事業1 特別展講演会 「食から見た地域文化」 日時:平成21年7月26日(日) 午後1時30分?3時 講師:神崎 宣武(かんざき のりたけ)氏 (民俗学者) 会場:博物館講堂 定員:150人(先着申込順) 費用:無料(特別展観覧の場合は特別展観覧料が必要です) 申し込み:6月26日(木)午前9時から電話受付(048-645-8171) ■関連事業2 埼玉FOOD紀行 ?『狭山茶の茶もみ体験』(対象は小学校3年生以上?中学生) 日時:8月9日(日) ?午前10時?12時 ?午後2時?4時 講師:工藤 宏(くどう ひろし)氏(入間市博物館) 会場:ゆめ体験ひろば「ものづくり工房」 定員:各20人(先着申込順) 費用:300円(材料費) 申し込み:7月9日(木)午前9時から電話受付(048-645-8171) ?『埼玉を食べよう』 県産農産物を使った食の体験 日時:8月23日(日) ?午前11時?12時 ?午後1時?2時 協力:学校法人服部栄養専門学校 会場:ゆめ体験ひろば「ものづくり工房」 ■関連事業3 学芸員による展示解説 日時:7月25日(土)、8月1日(土)・15(土)、22日(土) 午後2時?3時 ※事前申し込みは不要です。特別展観覧料が必要です。